2014年11月9日 NINE’S MEETにQLIGHT・CUBOX登場

大倉戸海岸は静岡県湖西市で浜名湖大橋を西に向かい豊橋方面に走るとバイパス沿いに見える美しい海岸です。1年中を通してサーフィンを楽しめます。

【NINE’S MEET】はその湖西市大倉戸海岸で行われるサーフィンのロングボードコンテストです。

男女・レベル・年齢問わず沢山の方がエントリーできるように7つのカテゴリー

・シングルフィン ナルシスト クラシックスタイル
・シングルフィン B クラッシクスタイル
・スペシャル コンペティション スタイル
・オープン コンペティション スタイル
・ビギナー♂・♀(2年未満?)
・ウィメン♀ コンペティション スタイル
・オルタナティブ(~6ft8inch)シングルフィン・ツインフィンのみ

会場では、飲食ブースなど、海・街が繋がる新しい試みにより誰もが楽しめるイベント。
大会の主旨は、選手のレベルアップ、認定ジャッジとプロによる公平な審査、海岸保全ビーチクリーンです。

日時:2014年11月9日 日曜日 受付開始6:30 スタート7:00
場所:大倉戸海岸

NINE’S MEET事務局
KSC SURF STORE
静岡県浜松市西区舘山寺町1693-1
TEL:053-487-4173

株式会社ガイは、【NINE’S MEET】を応援します。
当日は、出店もさることながら、会場の照明として蓄電池付全方位型LED投光器QLIGHTとアンプ用電源として非常用蓄電システムCUBOXを提供致します。
是非彼らの活躍もご覧下さい。

【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET 大倉戸海岸にて
【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET 大倉戸海岸にて
【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET 大倉戸海岸にて
【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET 大倉戸海岸にて
【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET ガイ出店ブースにて
【QLIGHT&CUBOXレンタル】2014年 NINE’S MEET ガイ出店ブースにて

医療機器用リチウム蓄電装置 LEMURIA ME250

この度、株式会社ナユタは、医療機器用蓄電池「レムリア ME250」を新発売いたします。レムリア ME250は、国内唯一の医療機器用蓄電池であるレムリア ME3000の安全性と信頼性を受け継ぎつつ、よりコンパクトで機動性の高いポータブルタイプとして開発されました。

患者搬送時の移動用医療機器の電源確保、救急車内での医療機器使用、訪問看護や在宅医療での安全な持ち運び可能な電源、手術室や診察室の医療機器のコード整理、停電時や災害時のバックアップ電源、在宅医療での外出時や緊急時の電源不安の解消、重症児デイサービスなどの障害者支援事業所や福祉避難所などの公共サービスでのバックアップ電源など、医療・介護・在宅医療現場における様々な「困った」を解決します。

2014年11月9日 NINE’S MEETにQLIGHT・CUBOX登場」への2件のフィードバック

  1. 秋山弘之 返信

    株式会社ガイ 加藤淳様へ
    NINE’S MEETへの御協力御協賛頂き誠にありがとうございました。
    早朝の暗いうちから照明や蓄電池の設置から表彰式・閉会式の照明に至るまで、本当にありがとうございました。
    発電機に変わる蓄電池は無音・無排気・無臭のメリットがあり今後、屋内外のイベントに適した良い商品だと思いました。
    蓄電池型の照明も発電機要らずの防水型、設置も三脚でセッティングも楽に感じました。
    今まで存在すら知らない商品でしたが、今回のイベントで素晴らしさを実感しました。
    感謝致します。
    お疲れ様でした。
    有限会社KSC 秋山弘之

    • 加藤淳 返信

      有限会社KSC 
      秋山様

      返信遅くなり、申し訳ありません。

      大変歓んで頂き、こちらこそ感謝しております。
      ありがとうございました。

      今回、初の試みで、悪天候の中、蓄電地の心配がありましたが、
      無事に使うことができました。投光器も役にたち、大変良い表彰式が出来たことが、
      私も嬉しく思います。

      来年もイベントの時は、是非よろしくお願いいたします。

      株式会社ガイ 加藤淳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です